掃除しやすい住まいとは

query_builder 2024/10/15
42

住まいが掃除しやすいと、毎日の生活が楽になるでしょう。
しかし、どのような住まいが掃除しやすいのでしょうか。
今回の記事では、掃除しやすい住まいについてご紹介します。
▼掃除しやすい住まいとは
■間取りがシンプル
間取りがシンプルな住まいは、掃除がしやすいです。
床面に凹凸があったり、部屋や廊下が多かったりすると掃除が大変になるでしょう。
■生活動線上に収納スペースがある
生活動線上に収納スペースがあると、片付けしやすいため掃除も楽になります。
例えば洗面所の周辺にランドリースペースや、服を収納するクローゼットがあると便利です。
洗濯物を洗う・干す・収納する、という一連の流れが効率的に行えます。
■汚れに強い設備がある
抗菌仕様の浴室やゴミが溜まりにくい上吊り式の室内ドアがあったりすると、汚れが発生しにくいです。
内装のアイテムは、デザインだけでなく掃除しやすさも考慮して選びましょう。
■風通しが良い
風通しが良い住まいは、湿気が溜まりにくいのでカビが発生しにくいため、掃除の手間を減らせるでしょう。
離れた場所の2か所に窓を設置したり天井付近に窓を設置するなど、窓の設置場所を工夫することにより風通しを良くできます。
▼まとめ
次のような住まいは、掃除しやすいと言えるでしょう。
・間取りがシンプル
・生活動線上に収納スペースがある
・汚れに強い設備がある
・風通しが良い
掃除しやすい住まいにリフォームしたい場合は、厚木市の『カベシマ建築』までご相談ください。
神奈川県内はもちろん、東京・埼玉・千葉なども対応いたします。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE